おすすめの自転車用ライトとは、どの点を重視して買えばいいの?

暗い夜道を自転車で走っているとき、ご自身、歩行者の安全を守るのが自転車用ライトです。
自転車用ライトを探すとき、どのような点に着目して購入すればよいでしょうか。種類、コスト、明るさ、持続力など考慮すべきポイントはたくさんあります。値段も安価なものから高価なものまでさまざまです。自転車のライトに関する知識をしっかりと持って自分に最適なライトを選んでいきましょう。

夜に自転車用ライトを点けないといけない理由

夜に自転車用ライトを点けないといけない理由

近場の移動だからという理由で、自転車のライトの電池が切れたままの状態にしている人はいませんか?
たまたま警察がその場にいなかっただけであって、夜間にライトを点けずに運転することはいけません。電池の交換や、充電をうっかり忘れてしまうことはあるので、そういった場合は自転車の運転を控えるようにしましょう。

以下では、夜に自転車用ライトを点灯しなければいけない理由についてご紹介します。

法律によって定められている

道路交通法第52条によると、夜間の間(日没から日の出にかけての時間)にライトを点けていなければ、法律違反です。また、政令で定めているところは、昼間であってもライトを点けなければなりません。トンネルのような暗い場所は昼も暗く、ライトを点けていないと事故につながります。そのため、昼間だけしか自転車を乗らないという人でも、必ずライトを装着、点灯するようにしましょう。

事故防止に大切だから

自転車のライトの目的はご存じでしょうか。周りを見渡すためのライトと思われている方もいますが、これが第一の目的ではありません。一番の目的は、暗闇の中、自分の居場所を周りの人に伝えることです。
人にもよりますが、自転車の運転時にしっかりと前を向いて意識的に運転していない人を見かけることがあります。周りが自転車用ライトを点けていれば、どこを通ればいいか分かりますが、その人にとっては、突然自転車に乗っている人が現れる感覚なるわけですから非常に危険です。

自転車用ライトの種類

自転車用ライトの種類

自転車用ライトには、光源として主に3種類存在します。単三、単四電池を使って光を放つ電池タイプ、太陽光により充電ができるソーラータイプ、スマホのように、コンセントにつないで充電するタイプの3つです。
それぞれのタイプに一長一短がありますので、どのタイプがストレスなく自分に合った使い方ができるかどうか、適した製品かどうかを決める一つの指標にしてください。

電池タイプ

電池タイプのライトが優れている点は、道中で電池が切れてしまったときに、手軽にコンビニに行けばすぐに補充できる点です。ソーラー式、充電タイプ式では一度切れてしまったら、家に帰るまで使うことはできません。また、電池が切れるたびに乾電池代がかかってしまいます。そのため、コストは電池タイプとほかのライトと比べて高くなります。電池タイプの初期費用に関しては、電池タイプのライトが一番安価で、手軽に購入できます。

ソーラータイプ

太陽の出ているときに充電して、出かけるときに自転車に装着します。ソーラー充電のよさはコードレスなだけでなく、晴れていれば充電する場所に困らないという点です。ソーラータイプと充電タイプが一体になっているタイプもあります。天気に応じて充電パターンを変える必要があります。

充電タイプ

充電タイプの自転車用ライトを使用する人も少なくありません。購入さえすれば、電池の交換といったコストが必要ありません。しかし、電池が長時間もたないというデメリットがあります。そのため、自転車で出かける前にライトを充電して、万全な状態にしておくことが必要です。

最近の自転車用ライトの特徴と注意点

最近の自転車用ライトの特徴と注意点

最近の自転車用ライトは、光の質が進化しています。
古いタイプのライトでは遠くまで照らすことはできませんでしたが、古いタイプのライトよりも何倍も先に光を照らすことができます。また初めてロードバイクやクロスバイクといったスポーツ的な走行を目的とした自転車にも特徴があります。購入前に知っておくと便利ですので、参考にしてみてください。

信号機や家の蛍光灯などでも使われるLED

最近のライトは50m先でも光を確認できるLEDライトが主流です。LEDライトは明るいだけでなく、長時間の持続する点も大きなメリットです。
また、ライトが照らす先が遠くまで見えることから、懐中電灯としても利用、役に立ちます。自転車のライトで迷っている方は、明るさと持続力が長所のLEDライトを選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。

ロードバイクやクロスバイクを購入時に気をつけることとは

ロードバイクやクロスバイクを購入時に気をつけることとは

ママチャリと呼ばれる自転車は、フレーム部分に装着するライトか前輪部分にダイナモライトが付いています。そのため、新しくライトを購入する必要はありません。破損または電池が切れたときに交換すればよいでしょう。
最近では、通勤・通学時に健康やダイエットのために、ロードバイク、クロスバイクという自転車を利用する人がいます。このタイプの自転車は、初期装備にライトが付いていません。自分で別途購入し、装着しなければなりません。

まとめ

自転車のライトは夜間走行するときに法律で義務づけられています。どのような自転車であっても、必ずライトを点けるようにしなければなりません。

無点灯のまま運転をしてしまうと、道路交通法で定められており、法律違反として罰則が科せられます。ライトについては、充電のタイプが主に3種類あり、自分に合ったものを選ぶようにしてください。自転車用ライトについて装着の方法やおすすめの製品など、聞いてみたいこと、疑問があれば、「サイクルメンテナンス&カフェWINDY」へご連絡ください。